忍者ブログ

鈍感紀行

04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
[12/30 キレット]
[01/04 酸素]
[08/01 long]
[05/19 キレット]
[05/15 酸素]
[05/07 酸素]
[04/12 酸素]
[04/06 バビルス2世]
[03/17 アカリュ]
[02/08 妨害電波アカリュ]

05/16/00:48
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/11/20:00
はやしいすけ

どうやら林と福原が放出されるようですね。之助君。

今岡は河川敷でもいいと言ってるけど、河川敷は人が殺到して危ないかと。

どこの川にもよるけど。武庫川とか淀川とか。

ストーブリーグって気楽でいいよね。もう暫くは心理状態が阪神の勝敗に左右されることもないし。
PR

10/10/19:07
終戦

我等が(結構無責任に一人称複数を使う俺)阪神タイガースは昨日午後九時ごろ

大日本帝国天皇様の芝居小屋球場において虚人の犬共燕の固まりによって崩御あらせられました。

同時に本日今岡誠内野手の退団も発表されました。

さらに本日俺の首も寝相に対して反乱を起こし、未だに続いております。

うぅ首が痛ぇ・・・。寝違えたみたい。首が右に曲がらん。

来シーズンに向けて。阪神タイガースに栄光あれ←去年も使ったよな。

でもでもんのんきに旅行に行ったりしていないところに俺の学生の鑑らしきところが(ry

本日の一曲:阪神タイガースの歌/古関裕而

10/09/00:34
物理が倒せない

気がついたら同じ範囲だけ解く
そしていつも同じとこでミス
諦めずに電流に挑戦するけどすぐにヤル気なくなるよ

攻略法さえあれば楽に問題が解けるけど
何回やっても難解やっても一分野が倒せないよ
あの電流は何回やっても間違う
後ろのページに移ってみてもいずれは圧力にやられる
問題集も試して見たけど回答無いから意味が無い
だから次は絶対勝つために僕は教科書だけは最後までとっておく


書いてて悲しくなってきたam0:30。
もときはいいよな、オームの法則分かるし。
っつうか受験のときから浮力と電流は全然ダメ。その時解けた植物も(ry
ああ早く科学に(ry
そもそも今日物理?(ぁ
社会もあるんだ・・・

この深夜の一曲:眠れない夜を抱いて/ZARD

10/08/09:33
鉛の空

ああ空はこんなに低いのに

なぜこんな平日の朝に平凡極まりない筈の俺がPCを弄っているのかというと、それもまた平凡な理由で台風のおかげである。偉いぞ台風。よくやった。これで最近一夜漬け続きの俺の体も休まるぜ。でも午後から勉強。

朝からTV画面とにらめっこの結果、朝7:00にも警報は解けず、無事休校に。
久しぶりにのんきな一日を過ごしているわけだ。

外では口笛のような風の音が聞こえる。
ああ今は本当にテスト期間なのだろうか・・・。

10/05/06:49
時間が・・・

無いんだよ・・・。

PCが修理に出され、俺の使えるPCが家から無くなったので更新できませんでした、と。

まだ戻ってないんだけど。

ああ今日は深夜の馬鹿力を発揮せねばならんのか。

所謂一夜漬け。

09/29/20:03
ザンギリ頭を叩いてみれば

特に変わった音もしませんでした。
髪の毛が6月の状態に逆戻り。

床屋での会話。
俺「5cmほど残して切って下さい。」
店員「わかりました。高校生でしたっけ?」
俺「中学生です。」
店員「三年生ですか?」
俺「中二です。」

またか・・・。
ああどこに行った俺の実年齢。


今日の電車の中。
電車に始発駅から乗って電車が発車するまでに眠りに落ち、気づけば二つ前の駅だった。
多分寝付きまでの最短記録。しかも途中駅で目を覚ました記憶がない。
睡眠睡眠睡眠睡眠睡眠不足、と(fromキテレツ大百科)。


本日の一曲:小さな恋のうた/mongol800

09/28/17:55
題名を考えるのが面倒だ。15

とうとう15作目に突入。
そういえば基本的にこのブログでは数字は半角で入力しているんだけども、このシリーズのタイトルは全角。
別に文字数を稼ごうなどと言うあくどい考えをもつには至らないけどな-!

今日は朝から体が精神的に重たい。
連休明けの憂鬱。月曜日は地獄の始まりとは良く言った物だ。特に連休明けだけは勘弁してほしい。
しかも夏休み中盤からの疲れが未だにとれていないぞ。どうなっとるんだ。
とか言いながら5:30に起き、生活リズムをキープ。
そのまま7:00に家を出て、電車に乗り込み・・・
あれ?記憶が無い、おかしいなあ。
途中駅で止まったことの後の記憶が気づいたら乗換駅その一に着いていて、
電車を降りた後千鳥足になっていたぐらいかなぁ。
ちなみに千鳥足というのは酔っぱらったりしてフラフラな足取りのこと。
飲酒はしておりませんので、念のため。未成年者の飲酒根絶運動実施中
右足がいきなりガクッとなったり。
仕方がないので改札を出て、改札前のベンチで落ち着いてみる。

ああなんて眠さだ。このままいっそ意識を失ってしまおうか。

なんて邪念を振り払い、改札を通ってホームに降りる。もう足取りはしっかりとしている。

以上、朝の話でした。ふぅ。

帰りの電車の中でも寝てしまったのは言うまでもない、か。
あの振動が眠気を誘発する。

09/27/18:58
シルバーウィークまとめ

自分の中でようやく夏が終わり、風が冷たくなり、季節の変わり目を感じるのを忘れていたのは季節の変わり目に弱い俺にとっては良いことである、なんて考えた昨日の夜。
久しぶりに本屋に行ってみた。足が勝手に旅行コーナーに向かうのは習性であろう。もう治るまい。
ふと目にとまったのが、「怪しいアジアの歩き方」。
タイトルと値段だけで購入を決意した俺は(投げやり)、レジで図書カードと会員証と共にレジに持って行った。
そこでさも当然のように、極めて明るく爽やかに言われた一言。

レジ嬢「駐車券はお持ちですか?」

はぁ・・・。
何歳だよ、俺。
そんなに老けて見えるのか?
歩いてきたのになんで駐車券持ってんだよ。
自転車の駐車券発行してないのに。
そもそも俺14歳なのに。後11ヶ月待てよ。
どうせ校則で免許とれないけどなー。
っつうかバイクに乗る人間が何でビーチサンダル。

持ってないです、と断りレジ横に置いてあるしおりをわしづかみにして帰った。


シルバーウィークで勉強した日が今日の午後くらいしかない。宿題をやっつけ、無くしていたノートに書き込んだくらい。その他ずーっと遊びっぱなし。疲れがそんなに癒えていない。くそぅ。

09/25/18:52
33曲

はいどーもです。
今から歯医者に行かなければならないというのに呑気にPC(ry

そういえば心なしかカウンターの回るペースが増えたみたい。
どんどんコメントして下さいよ。

今日はまたまたカラオケに行きました。
一人で33曲。時間に直すと約160分(=2時間40分)。
同行者はKATOとアップルストロベリー、その他の微妙な面子たち。
その微妙軍団の一人がやたらと上手かった。
俺より声デカいし。確か彼の最高点が92点。俺のは(ry
セットリストをいちいち覚えているわけでもないけど記憶に残ってるのから少し。

世界はそれを愛と呼ぶんだぜ/サンボマスター
DIVE/B'z
エアーマンが倒せない/Teamねこかん
残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
One Night Carnival/氣志團
真夏の果実/サザンオールスターズ
希望の轍/サザンオールスターズ
Get Wild/TM Network
Black Night/Deep Purple
Burn/Deep Purple
WHITE BREATH/T.M.Revolution
他多数。

これだけしか記憶にないのか、俺。

帰りの電車から降りてエレベーターの中での見知らぬ人との会話。

ご老人「ボク、働いてるの?」
俺「いいえ。学生です。」
ご老人「高校生?」
中略。

働いてると思う人間に向かってボクはないだろ。

09/23/18:01
学園祭絡みとその後

お久しぶりです。
更新が滞ったのは俺が多忙を極めていたからで、決して面倒なわけでは…それもあるか。
まあ気にしたら負けです。今テレビには某球団の忌々しい映像が流れていますがそれも(ry
去年は旅に出たんだっけ。吉野に。一人で。

9/19(土) ケ・セラセラ
昨日の甲子園での敗戦を引きずってえらく寝覚めの悪い朝。おお綺麗な朝焼けが
ああ今日は劇の発表だなと緊張感の欠片もなかった。思えば最近旅行に行くときもそうだな。
何故か家の車でバス停で待っている我らが悪友の顔を遠目に見ながら学校まで。
学校に着いて点呼を受け、(劇の朝練とかはもう既に日常の域なので書かない)パンフレットの制作。
ホッチキスで留めるだけだが。無事に250部作り終わり(俺ではない)校門の前で撒いた。
10分で40部ばかり配り終えて俺にはこの才能があるんじゃないかと感じ始めたそのとき

キャストの一人「なんでそれ配ってんのそれ体育館で配るやつ」

先に言え。
しかもパンフレットに250部限定とある。他の人も順調に配っていたので残るは150部。
代わりのビラ120枚を撒いている最中に我らが部活の後輩に連行される。
そこの先で合流したテニス部の仲間たちと学園祭をエンジョイしながらビラ撒き完了(他の奴からの押しつけられ分含む)。時に10:00。バザー会場で一缶50円のジュースとカルピスの大瓶200円を買い意気揚々と待機場所に戻る。10:20に気づいた。俺今シフトじゃねぇか。美術教室に引き返し、ゴミ回収を完了し再度帰還。
11:10、開演。どうせ終わった後に時間が余ってるから大丈夫だろうと舞台裏。今更ながら台本を読み返す。
本当にケ・セラセラ。なるようになる、という意味を体感したね。つつがなく終演。
大道具の解体は日本ブレイク工業その他の暇そうな開放感にどっぷりと浸かった人達にお任せするとして、また模擬部のシフト。ゴミ回収だけして、両日の俺に与えられたシフトとお仕事が全て完了。
その後は親からもらった食券で食べ歩き、そのうちに合流したもときが将棋同好会に貼りついて動かなくなったのを確認してからカベその他とお化け屋敷へ。中では言っている本人も意味がわからない朝鮮語で散々喚き倒した後、脅かされるどころか逆にスッキリして脱出。いい感じに点呼を受け、非常に高いテンションをキープしたまま中夜祭へ。食券をフルセット購入したので、本日2本目の綿菓子をパクつき、裏メニューのカキ氷に現を抜かし、それなりに楽しんだ後go home。よく眠れたぜ。全く。

これだけ書いて疲れてきたので続きはまた今度。

9/20(日) 祭り好きの血が騒ぐというか反乱を起こす
体力・気力が無駄に回復したところでなんとか起床。
駅にもときと7時過ぎに集合。
奈良からバスで行った。もときはもう一周。もう朝練なんてしない
またまた点呼。9時過ぎにアーチの前でもときと合流。当てもなくひたすらにうろうろ。
結局一番面白かったのはお化け屋敷。昨日と同じノリ。
後夜祭では何故か同じ部活の先輩に誘われ、フォークダンス。結構面白いな(ぁ
デビュー賞を取った旨の連絡が入り、燃えてゆくアーチに感動し、いつしか議題は打ち上げの話に。
どうなるかな。
S駅の中のジューススタンドでぼったくりジュースを飲み(これはこれでありですね)カベとT駅で下車。
すき家のプチ牛丼150円をそれなりに時間をかけて食べ、カルピスアイスを食べ、帰ったところで連絡。
どうやらこの翌日はキャンプのようです。
9/21(月) 題名を考えるのが面倒だシリーズ復活なるか
11:00家発。16:00キャンプ場着。渋滞3km。
詳しく書く気力残らず。
9/22(火) 大日本帝國臣民の休日国民の休日
15:20にキャンプ場出て21:00に家に着いた。おしまい。

9/23(水) お彼岸からぼた餅
なんで7:00に目が覚める。9:00に墓参り。10:00からもときと遊ぼうともときの家に行くと酸素(人名)が来てた。
もときとその妹と3人で麻雀。辛勝。もとき妹強し。ビギナーズラック。その後カラオケ。酸素へたくそ。
俺に言われるくらいだから相当だろうね。
もときはいきなり軍歌。しかもレパートリー増えたし。俺は(ry

今に至る。

長かった夏がやっと終わった。生きてきた中でもっとも充実した濃い濃い夏が。
来年もこんな感じだと良いな。これで阪神が勝てば(ry

本日の一曲:終わり無き旅/Mr.children
                      innocent world/Mr.children
                      Tomorrow Never Knows/Mr.children
                      未来/Mr.children
                      終わらない歌/THE BLUE HEARTS 
                      神風/コブクロ
         ハピネス/嵐
         TRAIN-TRAIN/THE BLUE HEARTS

最後の三つは劇中挿入歌です。

09/16/20:40
学園祭前

決して奈良市内のあの駅ではございません。

今日は体力測定がありました。もう地獄の運動会とかいちいちかますのやめます

体脂肪率が落ちてたぞバンザーイマンセーぜんざーい食べたーい。

しかも。マスクより低くなった。ktkr

閑話休題。

つぅか左手が痛い。林檎の皮むき練習失敗。

もう終わりで。忙しい眠い疲れた死ニサウダ

09/13/07:43
an un lucky week

いわゆる一つの不幸だーっ!というやつですね、わかります。
一気に二作からパクったのきにしない。
一昨日はマスクに鞄にハンドソープとブルースプレーをかけられ、

机にボンドとハンドソープ、ロッカーにハンドソープとブルースプレーをかけられ、

しかもその空気をしこたま吸い込んだので唇がえらいっこっちゃ。

昨日は学校に明日提出のレポートを取りに行き、

そのときにバザーに持って行けと言われた品物を玄関に放置し、

天満のスーパー玉出で食料(安価にも程があり安全性を疑う、試しにスーパー玉出と検索したら候補に玉出 ヤクザと出る)を仕入れ、梅田まで歩く途中に雨が降り出し、レインコートを出そうとしたら見あたらず、

梅田について大阪駅まで行き、ホームで聞いた放送が線路内人立ち入り(中略)10~20分の遅れ(後略)

じゃあ電光掲示板の遅れ25分って何なんだ。

その25分遅れの新快速到着。ラッシュアワーを味わい、殺伐とした空気の中三ノ宮到着。

先ほど追い越した普通を向かい側のホームで待っていると、

もう一本後の新快速(12両、ガラガラ)が到着。

ようやく来た普通はものすごく混んでいたが、無理をして乗る。

次の元町で降り、金券ショップで元町~甲子園と甲子園~××の切符を買い、

南京町でタピオカミルクを飲んだだけで退散。

元町から阪神電車で甲子園へ向かおうか。

2分後に特急が来るようだ。クロスシートのふかふかした車両だと思ったらやってきたのは

普通の車両であった。三宮で快速急行に乗り換えようと思ったらそれもまたロングシート。

おとなしく甲子園まで座ってました。

甲子園の改札で切符を通すと乗り越し精算が必要と告げられ、

乗り越し精算機に投入すると係員にお渡しください。

機械にたらい回しされる俺って・・・。と思いつつも駅員に見せると、あっさり通してくれた。

試合開始は6時、このときはまだ4時。

ダイエーの本屋で立ち読みして、食料品売り場で明らかに地元民向けの半額シール付きの麺類を購入。

外に出るとまた雨が降り出したようなので百均でポンチョを購入。

スタンドの座席もぬれていたので、屋内通路で座り込み。

6時になったのでスタンドに出ると、試合開始が40分遅れるようだ。

試合の方は散々な結果。3回1安打3失点負傷者1で福原が交代し、(負傷者は赤星)後一本が出なかったり

運が悪かったりツキが悪かったりしているうちに終了。

心身疲労甚だしい状態で帰りましたとさ。

09/07/18:38
ぐへっ。

ドタバタした一日。

朝から法律上武器を持った人間に殴りかかられ、

探求という教科の発表会でグダグダな空気をさらにぶち壊し、

午後は午後で密室に閉じ込められPCとの異種格闘技戦を二時間ほど行い、

さあ家に帰ろうと教室の荷物を取りに戻ったら大道具連中に捕縛されて作業を手伝わされ、

今日はバスで帰ろうとボロボロの体で校門を出たところ、バビルス2世にとっつかまり、駅まで歩かされた。

 探求から。俺の二つ後ろのグループの評判が良かったが、俺はそれで持ち上げられている人間に良い印象を抱いていないのであまり点を入れていない。あの野郎、顔を思い出すたびにムカムカ(ry
アフターサービス宿題として原稿用紙6枚分の重荷を背負わされた。ゴーストライター居ないかー。
 
 開放感にまみれながら弁当を食っていたら、模擬部から招集がかかり、飯を中断して行ってみたらプリントを手渡されて開放された。
 
 弁当を食い終わったら音響の選曲に連れて行かれ(PCからCDにmp3ファイルを焼ける人間が居なかった)
仕方がないから俺の趣味に基づき(Ex.コレの1:26からとかコレとか)選曲していたところ、器楽部の人間に容赦なくボツを喰らった。そりゃあそうだろうよ。
 
 どうやら俺の仕事がCDへの録音だけになった頃、眠気が波状攻撃を開始してきた。

 俺がこの攻撃に勝利を収めるのが、日本海軍がレイテ沖海戦でアメリカ軍に完全勝利を収める確率より低くなってきたところで音源がそろい、複数選択→貼り付けで焼いておいた。

 大道具の作業に関しては省略。いつも通り。ひとしきり騒ぎながら作業して終了。

    ああ足が棒のようだ。

09/07/06:16
7

カード連続勝ち越しのようだす。

おはようございます。

この土日は南にフィギュア買いに行く者あれば北にPCの購入を検討する者ありき。

要するに久々に怠惰な一日を過ごしていました、と。倦怠ライフ・リターンズ!

もときと麻雀したりカラオケに行ったり自転車を直したり家の奥底のほうから「恨ミシュラン」なんて代物(だいぶつじゃないぜ。)を発掘してきて宿題もしないと読みふけっていたり。

今朝起きたときに空気がやたらと冷たく感じた。

09/03/20:17
初!顔画うp!

俺はそこまでしないししたところで気分を悪くされる方のほうが多いだろうし、やめときます。

前の記事であんなこと書いた直後に地雷バトン踏むか~。

・タイトルを「メル友募集」か「初!顔画うp!」にすること

・踏んでしまったら諦めてやろうっ!!

・そして24時間以内にやりましょう←

・あなたのことを隅々まで聞き出しちゃう★覚悟してねww

◆名前
pen_fujisan
◆生年月日+星座
8/23生まれ。おとめ座かしし座かは人によって分かれる。
ついでに星占いのときは結果のいいほうを信用して馬鹿を見るタイプ。
◆血液型
O型です
◆身長
1.044hyde
64,17インチ
◆体重も一応聞いとこーかw
てめ、なんだその態度!
トップシークレット
◆髪型
ストレート。
◆足のサイズ
26
◆座高
身長の半分以上。胴長短足だ文句あるか。
◆今現在好きな人
居たらいいねぇ。
◆彼氏、彼女
が、どうしたって?
◆ぶっちゃけモテちゃったりする方
俺がモテるならば世界は愛情と慈悲に包まれて紛争も起こらず・・・(省略されました)
◆キス
俺は釣ったこと無いな。
◆振られたこと
同姓に遊ぼうと誘って振られたことなら何回か。
◆友達の数
数えたくない。
◆ざっと数えて仲良い子
同上。
◆女友達と男友達、どっちが多い
5個上の質問から推測してくれ。
◆恋のライバル
さぁねぇ?
◆親友と喧嘩したこと
親友なのかどうは知らんが、殴り合いなら何度か
◆親友以外で喧嘩したこと
最近はAOと。
◆禁断の恋してみたい?
1度くらいはしてもいいかも
その前に普通の恋が出来るのかは知らんが
◆先生が好きな教科
去年の生物と去年の社会。成績に結びつくかはともかくとして。ここ重要。特に生物。
◆これだけ誰にも負けない!
ハスキーボイス
◆最後に何か一言叫んでー
扇風機の中心でアーと叫ぶロン!
◆お疲れ♪付き合ってくれてありがとう
疲れたよこの野郎
ふう、
割と早く書き終わったな

09/03/20:01
立直・一発・門前清模和・平和

題名に深い意味はなし。

最近YouTubeやらニコ動で又吉イエスの動画にのめり込んでおります。

今日通学中にウォークマンからinnocent worldが流れてきてなんとなく今の気候にマッチしていたので

過ごしやすい季節になったなぁと思ったのもつかの間、今日も背中に滝のように汗をかいていました。

で、8/31の事。書いていなかったのはネタのストックのため(ry

というか最近地雷バトン踏んでないな。

京都に行ってきました。京都国際マンガミュージアム。

一日300円でマンガが読み放題、途中退出OKという極楽な環境。

とりあえずギャラリーフェイク・ダブルフェイス・ぎゅわんぶらぁ自己中心派を読み漁って

ビッグカメラでPCを弄って帰りました。

ああ味気ない。

<<< PREV     NEXT >>>
侍 SAMURAI FACTRY : 忍者ブログ : [PR]

TEMPLATE : "SOUTH HOLIDAY" CREATED BY CLOCKWORK LIFE
COPYRIGHT © フジワラ ALL RIGHTS RESERVED.