忍者ブログ

鈍感紀行

04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
[12/30 キレット]
[01/04 酸素]
[08/01 long]
[05/19 キレット]
[05/15 酸素]
[05/07 酸素]
[04/12 酸素]
[04/06 バビルス2世]
[03/17 アカリュ]
[02/08 妨害電波アカリュ]

05/16/20:36
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/13/20:44
せつない胸に波音が 打ち寄せる

ど~も。

今日は一日もときと遊んでました。


前の記事書いてスグに家を出て、もときの家へ。


「おじゃましま~す。」


もときは寝ていた。へんじがない。ただのしかばねのようだ。


叩いたら起きた。


30秒くらいでPCの電源を入れる。すると横に、コレのマンガが。


早速読み始めた。だがおかしい。もときは麻雀が出来ないはずだ。


PCのプログラムには、麻雀ソフトが入っていた。




そうか。人生の破滅への道をまっしぐらに進む心構えが出来たようだな。


俺に勝てたら上等だ。


もときの昼飯を分けてもらい、賞味期限の切れた健康食を食い、ホームセンターへ。


もときが資材を探している間に俺は饂飩を啜っていた。


暫くしてもときがやってきて、俺と同じように饂飩を啜った。


成り行きでフードコート横のゲーセンへ突撃。



600円スッたもときを横目に、俺は一銭も使わなかった。


もとき:「1000円の饂飩食ったと思えば良いんだ。」



いかんいかん、すでにギャンブル中毒者の末期症状が出ている。




ここで賭け。10分以内で買い物を終えなければ、次に行くところ30分奢り。


結局10分以内で済んだけどな。


で、カラオケに行き、一時間三十分歌って帰った。おしまい。

追記(ぇ

で、帰った後のこと。床屋に行きました。


結構短くなったぜぇ。
PR

06/13/08:04
Glory Days 一緒にいるだけでいい

ど~も。

昨日は体育大会だったんですね。



案の定爆死しました。



となりのB組は優勝してたんだけどね。




ソフトボールがなあ・・・


あ、そうだそうだ、なぜかBGMでハレ晴レが流れてたり、そのときに踊ってる人が居たり、


北高の服着てる人がいたりしたな。いわゆるコスプレ。


ということで昨日更新した本日の一曲:波乗りジョニー


イントロが神。この曲ベッタベタなラブソングなんだよなー。
俺はコレでサザンファンになった人間を知っている。それくらいの曲。

本日の同行者H
B組の天井を凹ませた。

06/11/21:50
目標

ど~も~。


今月の目標に「テストの平均点8割越えを目指す(多分無理)」と書いてありました。




が。




今回のテストの平均点:82.125   ※生物は100点換算







よって。目標達成。







さて、どっかの誰かさんがこの話題にまたクレームつけそうなのでさておき、







明日は体育大会です。がんばりませう。




本来なら昨日の筈だったんだけどね。



音楽の合唱の曲を俺とこの人と何の曲やるか相談してた。




本日の一曲のプラグインにでも動画乗せます。




本日の機智我意同行者H
1時間目:「おはよう」といって前扉から教室に乱入。廊下からモスキート音
     鶯の鳴き声(口笛)が聞こえた気がした。
昼休み:廊下でA組の野球部員(男)にセクハラプロレス技を敢行。
掃除時間:倉庫の屋根で遊ぶ。

おやすみなさい。

06/11/06:11
朝からリンクに二件追加

おはようございまし。

リンク二件追加しました。

一件目がコレ。タイトル長いのでタイプする気ナシ。


二件目が某ニブチン鈍感のココ



以上。では本日もがんばって勉学に励んでください。俺もな。hehehe

06/10/21:48
ボールを抱えて走り出す

ど~も。






いや~凄かったな、今日のシゲピー。








ハンドボールもどきやってる途中にいきなり






ボールを抱えて走り出した
からなぁ。行く先も解ってないだろうし。










本人曰く「とにかく前に進もうと思った。体が勝手に反応した。」








大丈夫か?コイツ。










夏休みの予定が着々と埋まりつつある今日この頃。内容薄し。

06/09/19:24
題名を考えるのが面倒だ。14

ど~も。


久々にこのシリーズ再開。


今日は・・・

将棋見て帰った。



え?その前?



一時間目の国語のテストで平均点を超えて喜び、物理で平均点を切ったので沈んでた。


つっても一点切っただけなんだけどね(点数がバレるな。)


~行間埋めの最近の同行者H~
1.一時間目の俺のクラスの授業に乱入。担当の先生の後ろをストーキング尾行して。
2.二時間目に廊下をコート着て徘徊うろついていた。
3.返却された幾何の試験で明らかに間違っているのに10分程抗議。
4.授業中に脱走(いつものことだが)し、隣の後者の階段から持ってきた双眼鏡で教室を覗いてた。






つーことで。



 

 

06/08/17:26
テスト中

さあ書こうか。

6/1(Mon)なんでテスト無いのに50分授業なんだ?答えろー 
なんてやってたら昼休みにM先生が爆発。「答えろーっ!
現場から80M離れた教室まで怒声とも罵声も取れる声が聞こえてきた。
5時間目がそのM先生の授業。こんなときに限ってアクシデント発生。
カベの弾いてたギターの弦が切れた。結構ひやひやしたけど無事でした。


6/2(tue)テスト無いのになんで3時間なんだ?もう答えなくて良いです。はい。
家かえって勉強して飯食って風呂入って寝た。


6/3(Wed)代数と生物と国語。生物は4割きらなきゃ良いかと思ってた。代数は8割切ったら
小遣い1000円カット。国語はノーコメントで。家かえって何もしなかった。コレが伏線。

6/4(thu)俺にしては珍しく社会でブレーキ。物理も採点のしようによっては去年の生物の悲劇(ry

6/5(fri)国語の文法。と幾何。
  リキ
昨日力入れてやったお陰か比較的マシ。終わったら部活。
で、Let's go 甲子園。勝ちました。しかも早く終わった。11時頃帰宅。
6/6(sat)バッティングセンターへ。筋肉痛未だ残る。
6/7(sun)塾のテスト受けて帰った。



ざっとまあこんなかんじです・・・

最後のほう投げやりでしかも原稿書いたにもかかわらず丸ごと無視して書きました。

06/07/21:52
不自由だーっ!

ど~も。

この土日で疲れを癒すどころか疲れを溜め込むほど

多忙を極めていた為、書けませんでした。



深く深くお詫び申し上げます。


なお、現在心身とも疲労困憊しているため、次回更新までしばらくお待ちください。

06/05/23:09
自由だーっ!(1)

ど~も。

晴れて自由の身になれました。

いっしゅうかん何してたかは眠いので明日書きます。

05/31/00:10
お詫びとお知らせとご案内と謝罪(頭が真っ白にver)

ど~も。


さてさて。当方事情があってしばらくブログの更新をお休みさせていただきます。



一週間後に再開予定です。




いい加減目を覚ませ、現実にもどれという意識の回復です。




どうか生暖かい目でスルーして頂くとともに、


果たしてこのタイトルの頭が真っ白にverとは何を意味するのか考えて一週間・・・




過ごせませんよね・・・



※:実は特に意味は無い。







あと、この記事は役2月遅れのエイプリルフールネタとかではありません。




もしかしたら途中で更新するかもです。





ではでは皆様テスト前ですので勉学に励んでください。

05/29/21:14
プラグイン改良

ど~も。

 

プラグイン(ブログの左のほうの奴です)に追加です。




本日の一曲の動画がプラグインに追加されました。



これから先、止まります駅は本日の一曲からのリンクは歌詞サイトへのリンクになります。

05/28/20:09
風がいつも強く吹いてた

ど~も。



涌井にツーベース打たれる安藤か。うん。





今日は学校が早くオワタ終わりました。




かといって勉強したわけではないんですけどね。





テスト前だ。






はぁ・・・






 

05/27/21:39
球児がきたでぇ─────────────────

勝ったぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁ!


球児が戻ってきたぞおおおおっ。


今岡ぁぁぁぁぁぁぁっ!




飛ばしすぎました。ごめんなさい。






今日は体育でソフトボールやりました。



はじめてみたな、W先生がキレたの。




本日の結果
pen_fujisan    右翼手
①二エラー 打点1
②右三塁打









①:1死満塁で回ってきた第一打席。三振なしをいいことに粘って粘ってしていると、なんとなく
  打てそうな球が来たのでスイングしてみると・・・
  ピーゴロ。ボテボテの。
  それでもジョッキピッチャーの右を抜ける。
  二塁手が追いついた・・・かに見えた。
  そこでエラー。
  鈍足を無理に飛ばして一塁ベースに命からがらたどり着いたら、
  本塁にランナーが生還しているのが見えた。
②:前の回に6番のカベがあえなく凡退し(悪い当たりではなかったが)先頭打者。
 3球目に外角普通の高さにボールが来た。
 振りぬく。一二塁間を抜けた。一塁ベースに向けて駆け出す。
 一塁ベースを回ったところで見てみると、外野はまだボールに追いついていな
 かった。かなりアウトに膨らみながら、二塁ベースへ向かう。が。
 二塁ベースに到達したときに、ヤル気の無い右翼手に代わり中堅が打球処理に
 向かうのが見えた。「止まれ」「回れ」そんな声が交錯する中、三塁ベースへ        
 スタートを切った。さすがに三塁では止まる。
 ホーム行けたよなぁ?
 今の。この時点でボールはまだ外野だ。
 何故か。前の回でランニングホームランをちんたら走って二塁打にした奴がいた。
 それに負い目を感じた仕切り屋Yが制止したようのだ。
 別に良いだろ。そんなの。
 ここまで愚痴ったのは、この後8,9,1番と凡退した、つまり
 無死三塁から点が入らなかったから。
 阪神か。おい。



今日は終わり。

05/26/22:00
あるなーと

ど~も。




やっとここが更新されたみたいですね。





毎月下旬更新ってのも分かりやすくていいや。









ってか他のブログをネタにする俺って・・・どうよ?







今日は行きの電車と帰りの電車で寝ました。













このネタしかないけど書かないよりはマシだろう。うん。










テストのことなんかすっかり忘れてるぞ、俺。







きょうは行間で稼いだせいか内容がいつもより薄い。















って俺大事なこと忘れてた。










祝☆1000HIT!!!



あれも、これも、それも、ひとえに皆様のお陰で御座います。





ありがとう
ございますっ!








これからも書き続ける


予定ですので


よろしくお願い

されてください。






05/25/21:31
ふられました

05/24/17:27
中間9日前

ど~も。


来週の火曜日から公然と部活をサボれる俺です。

中止になるだけなんですけど。

この二日間で10時間勉強し、12時間PC弄りました。

何の足しにもなってねぇ・・・


しかも。

学校にノート忘れたから試験範囲の勉強できて無ぇよ。




まさか二次方程式や平方根(こんな奴です:√)とか因数分解とかは出ないだろ。



ってか、出たら困る。数検3級とかの勉強してる奴でも解けないところあるのに(知人談)。





はい、終わり。
<<< PREV     NEXT >>>
侍 SAMURAI FACTRY : 忍者ブログ : [PR]

TEMPLATE : "SOUTH HOLIDAY" CREATED BY CLOCKWORK LIFE
COPYRIGHT © フジワラ ALL RIGHTS RESERVED.