忍者ブログ

鈍感紀行

06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
[12/30 キレット]
[01/04 酸素]
[08/01 long]
[05/19 キレット]
[05/15 酸素]
[05/07 酸素]
[04/12 酸素]
[04/06 バビルス2世]
[03/17 アカリュ]
[02/08 妨害電波アカリュ]

07/14/12:07
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/23/18:01
学園祭絡みとその後

お久しぶりです。
更新が滞ったのは俺が多忙を極めていたからで、決して面倒なわけでは…それもあるか。
まあ気にしたら負けです。今テレビには某球団の忌々しい映像が流れていますがそれも(ry
去年は旅に出たんだっけ。吉野に。一人で。

9/19(土) ケ・セラセラ
昨日の甲子園での敗戦を引きずってえらく寝覚めの悪い朝。おお綺麗な朝焼けが
ああ今日は劇の発表だなと緊張感の欠片もなかった。思えば最近旅行に行くときもそうだな。
何故か家の車でバス停で待っている我らが悪友の顔を遠目に見ながら学校まで。
学校に着いて点呼を受け、(劇の朝練とかはもう既に日常の域なので書かない)パンフレットの制作。
ホッチキスで留めるだけだが。無事に250部作り終わり(俺ではない)校門の前で撒いた。
10分で40部ばかり配り終えて俺にはこの才能があるんじゃないかと感じ始めたそのとき

キャストの一人「なんでそれ配ってんのそれ体育館で配るやつ」

先に言え。
しかもパンフレットに250部限定とある。他の人も順調に配っていたので残るは150部。
代わりのビラ120枚を撒いている最中に我らが部活の後輩に連行される。
そこの先で合流したテニス部の仲間たちと学園祭をエンジョイしながらビラ撒き完了(他の奴からの押しつけられ分含む)。時に10:00。バザー会場で一缶50円のジュースとカルピスの大瓶200円を買い意気揚々と待機場所に戻る。10:20に気づいた。俺今シフトじゃねぇか。美術教室に引き返し、ゴミ回収を完了し再度帰還。
11:10、開演。どうせ終わった後に時間が余ってるから大丈夫だろうと舞台裏。今更ながら台本を読み返す。
本当にケ・セラセラ。なるようになる、という意味を体感したね。つつがなく終演。
大道具の解体は日本ブレイク工業その他の暇そうな開放感にどっぷりと浸かった人達にお任せするとして、また模擬部のシフト。ゴミ回収だけして、両日の俺に与えられたシフトとお仕事が全て完了。
その後は親からもらった食券で食べ歩き、そのうちに合流したもときが将棋同好会に貼りついて動かなくなったのを確認してからカベその他とお化け屋敷へ。中では言っている本人も意味がわからない朝鮮語で散々喚き倒した後、脅かされるどころか逆にスッキリして脱出。いい感じに点呼を受け、非常に高いテンションをキープしたまま中夜祭へ。食券をフルセット購入したので、本日2本目の綿菓子をパクつき、裏メニューのカキ氷に現を抜かし、それなりに楽しんだ後go home。よく眠れたぜ。全く。

これだけ書いて疲れてきたので続きはまた今度。

9/20(日) 祭り好きの血が騒ぐというか反乱を起こす
体力・気力が無駄に回復したところでなんとか起床。
駅にもときと7時過ぎに集合。
奈良からバスで行った。もときはもう一周。もう朝練なんてしない
またまた点呼。9時過ぎにアーチの前でもときと合流。当てもなくひたすらにうろうろ。
結局一番面白かったのはお化け屋敷。昨日と同じノリ。
後夜祭では何故か同じ部活の先輩に誘われ、フォークダンス。結構面白いな(ぁ
デビュー賞を取った旨の連絡が入り、燃えてゆくアーチに感動し、いつしか議題は打ち上げの話に。
どうなるかな。
S駅の中のジューススタンドでぼったくりジュースを飲み(これはこれでありですね)カベとT駅で下車。
すき家のプチ牛丼150円をそれなりに時間をかけて食べ、カルピスアイスを食べ、帰ったところで連絡。
どうやらこの翌日はキャンプのようです。
9/21(月) 題名を考えるのが面倒だシリーズ復活なるか
11:00家発。16:00キャンプ場着。渋滞3km。
詳しく書く気力残らず。
9/22(火) 大日本帝國臣民の休日国民の休日
15:20にキャンプ場出て21:00に家に着いた。おしまい。

9/23(水) お彼岸からぼた餅
なんで7:00に目が覚める。9:00に墓参り。10:00からもときと遊ぼうともときの家に行くと酸素(人名)が来てた。
もときとその妹と3人で麻雀。辛勝。もとき妹強し。ビギナーズラック。その後カラオケ。酸素へたくそ。
俺に言われるくらいだから相当だろうね。
もときはいきなり軍歌。しかもレパートリー増えたし。俺は(ry

今に至る。

長かった夏がやっと終わった。生きてきた中でもっとも充実した濃い濃い夏が。
来年もこんな感じだと良いな。これで阪神が勝てば(ry

本日の一曲:終わり無き旅/Mr.children
                      innocent world/Mr.children
                      Tomorrow Never Knows/Mr.children
                      未来/Mr.children
                      終わらない歌/THE BLUE HEARTS 
                      神風/コブクロ
         ハピネス/嵐
         TRAIN-TRAIN/THE BLUE HEARTS

最後の三つは劇中挿入歌です。
PR

真夏の果実

もう、夏は終わっとる。

そろそろ気付け、鈍感よ。


もときとは同じクラスのくせに、未だにはっきりとどういう人か分からない。

  • 2009年09月23日水
  • 之助
  • 編集
Re:真夏の果実
>もう、夏は終わっとる。
俺の中では終わってなかったんだよな。
>そろそろ気付け、鈍感よ。
どうしたニブチン
>もときとは同じクラスのくせに、未だにはっきりとどういう人か分からない。
半年でわかるような人間じゃない。
2009/09/23 20:46

season(嵐)

誰が酸素だ。
1031円も使ったんだからな。
お前にへたくそとは言われたくないな・・・っていえんのが悲しい。
お前なんか死刑三年だ!

  • 2009年09月23日水
  • 酸素
  • 編集
Re:season(嵐)
>誰が酸素だ。
お前が酸素だ。
>1031円も使ったんだからな。
>お前にへたくそとは言われたくないな・・・っていえんのが悲しい。
うんだって6(
>お前なんか死刑三年だ!
おお出たな本日の名言
2009/09/23 20:47

原題

酸素へたくそ。
俺に言われるくらいだから相当だろうね。



ってかお前に言う資格はナシ。
もうちっと上手くなってから出直しn(ry


また今度、同行者Hとかと行こな。
カラオケ

  • 2009年09月24日木
  • キレット
  • 編集
Re:原題
別に俺はアレだ、キーも変えずに思いっきり音程下げてビブラート効かせるような人間じゃないので。あれすごく点数下がるし。下がったし。とりあえず音程でしょ。うん。同行者Hはな~、ちょっと疲れるし。
2009/09/24 20:22

無題

お前は負けず嫌いだなぁ。
ハッハッハッハッハ!

負け犬の遠吠えか?

ってかお前ビブラートできないじゃん。

  • 2009年09月25日金
  • キレット
  • 編集
Re:無題
ビブラートして点数を上げるほど点数に執着していないので。
楽しくやりたいし、それのために苦しんでまでやるほどじゃない。
乙乙。
2009/09/25 18:38
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
侍 SAMURAI FACTRY : 忍者ブログ : [PR]

TEMPLATE : "SOUTH HOLIDAY" CREATED BY CLOCKWORK LIFE
COPYRIGHT © フジワラ ALL RIGHTS RESERVED.